サッカーのフォワードでもっていけない 文具
に答えはなかった なんだろうか
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
鉄道運行情報 詳しくは
ヤフー路線情報
ヤフー道路情報
NHK ライフライン
おおさか防災ネット
シャープ公式さんからです
なお念のため、災害時の家電の取り扱い注意点です
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) 2018年6月18日
・破損した太陽光パネルには触らない
・冠水した製品には通電しない
・停電時は家電のコンセントを抜く https://t.co/IykwUICsBl
けさの大阪地震で、電子レンジが落下したというリプをいただいています。余震に備えるため、家具の転倒対策とともに、冷蔵庫の上にレンジを置かれている方は下ろしておいた方がいいかと思います。また洗濯機は水道の蛇口を閉める、大型テレビは倒れても窓ガラスに当たらない方向に。
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) 2018年6月18日
大阪ガス通信公式さんより
ガスが停止しているお客さまへ
— 大阪ガス通信 (@osakagastsushin) 2018年6月18日
現在、地震による都市ガス供給の停止地域は、大阪府高槻市、茨木市の一部です
上記以外のお客さまに関しては、マイコンメーターの遮断によりガスが止まっている可能性があります。復旧方法はこちらをご確認下さい#大阪ガス#復旧方法#地震 #大阪地震 pic.twitter.com/hK8WjChktB
大阪市:災害時ホームページ(ライフライン・鉄道・道路情報) https://t.co/SjJrkrSLAH
— 湘南S.SASAKI休日旅行人 (@shounan__sasaki) 2018年6月18日
大阪北部地震 特設サイト - ウェザーニュース
大阪北部地震 特設サイト - ウェザーニュース https://t.co/UGRFviPovV
— 湘南S.SASAKI休日旅行人 (@shounan__sasaki) 2018年6月18日
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
箱根といえば ロマンスカー
まだ、GSEは撮ることできていない。
すべて制覇はしていないがだいぶ撮ってきた。
乗ったのはだいぶ前、LSEに家族で乗ったことだろうか。
たまたま取れた席が、先頭車両。本当の展望室ではなかったけれど、
記憶は残っている。
箱根湯本からの箱根登山電車もいい。
うなりをあげて勾配を登っていく 。
このLSEそろそろなくなるらしい。あと何回撮ったり乗ったりできるだろうか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント